タカ渡り to be Continued

秋の渡りと言っても、色々な鳥が渡って行く。そんな中でも秋の大空を南へ向けて渡って行く鷹の姿は感動的。多くのバーダーさんを虜にする。今年もそんな季節が到来している。今季お初のタカ渡り観察は勤務明けの昨日午後、地元キャンプ場の高台へ。一人でのんびり青空を見上げた。2時間で8羽(サシバ6、ハチクマ2)。いい加減なmodokiの自力だけだからこんなもんやね。

サシバA140913n  サシバAB140913n

青空と白い雲、その中をサシバが優雅に舞っていた。ええねぇ・・・!

サシバC140913_2n  ハチクマ140913n

スーパートリミングした左サシバと右はハチクマ?訂正)ハチクマ左メス右オス。カケス師匠から「ちゃちゃ指導」が入りました(汗)ありがとうございます。

で、今日は日帰りバスツアーに朝早くから出かけた娘のアッシーついでに、早めに昨日のポイントへ。と思ったが遠いので手前の広場へ。その判断が功を奏して、着いて直ぐに前夜お泊まりのサシバが低い稜線から舞いあがった。視界を遮る木々が多くシャッターチャンスはわずかだったが、それなりに撮れたかな。鉄砲レンズで上出来でしょ!

サシバ140914A_1n

タカを上から見る機会は少ない。旋回するサシバの上面。

サシバ140914A_2n

本日1番のショット。朝は上昇気流が無いので、大きく羽ばたきながら上昇した。

サシバ140914A_3n  サシバ×2A140914n

左)あっと言う間に通り過ぎた。右)今日も主役はサシバだった。

タカを待つ間のコサメビタキ。ちょっと遠かったが愛想は良かった。

コサメビタキ140914_1n  コサメビタキ140914_4n

こちらから手を振ると、手ならぬ小さな翼を上げて応えてくれた(笑)買い物に付き合う必要もあったので午後1時半撤収。サシバと不明合わせて合計10羽をカウントした。

地元の公式観察地点へお邪魔したいが、何といっても「カウントが第一目的」の場所。たまの休みを気楽にタカ見を楽しみたいmodokiには荷が重い。以前はタダだった駐車場が有料になったのも気に入らない。でも1度くらいは顔を出さないと忘れられるかな(汗)

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

タカ渡り to be Continued への25件のフィードバック

  1. slecfarm より:

    一番のショットは素晴らしいの一言です(^^)/

  2. 一匹狼 より:

    こんばんは😄

    娘さんとのツアー楽しかったですか?😄

    めちゃくちゃ快晴でお出かけ日和に鳥見日和ですよね🎵✨✨👍

    • agehamodoki より:

      娘は会社の同僚さんと「お伊勢さんツアー」だったようです。
      去年「新築」されたばかりなのでパワーが強いらしいです。
      太陽は強いけど、カラッとしてましたね。

  3. kakeyan52 より:

    またちゃちゃ入れます(笑)
    上から3枚目と4枚目はどちらもハチクマだよーん。
    3枚目は成鳥♀、4枚目は同じく♂だよーん。

    • kakeyan52 より:

      追加です。
      3枚目の画像、P5が換羽伸長中で短く、翼指が5本のように見えます。
      このパターン、意外と多いです。

      • agehamodoki より:

        毎度ちゃちゃありがとうございます。
        どちらもハチクマでしたか?
        首の出方などはそうかなと思ったのですが・・・・
        メスに弱いですぅ!
        またご指導ヨロシコ(大汗)

  4. kakasi24 より:

    今晩は、渡りの鷹柱良いですね・・・此処では、サシバが多くても5羽程度が1回起きるかどうかなので、猛禽好きには目の毒ですよ。

    • agehamodoki より:

      タカ柱と呼べない数でしたが、秋空を渡るタカは美しいです。
      渡りが落ち着けば、kakasiさんのように居つきのタカを楽しみたいです。

  5. 今年もタカの渡りの観察には出かけないまま終わってしまいそうです。
    特に今年は観察ポイント方面は、土砂崩れの影響もありそうで、
    余計に出かける気になりません。
    地元でもハチクマらしき鳥が松に止まっていたりしますが、
    気が付いてからでは、カメラが全然間に合わないですね(^^;
    私はコサメビタキを見る方が幸せになれますが、
    今年は、まだまだ撮影しにくいです。

    • agehamodoki より:

      どうなんでしょう、山陰はタカ渡りのコースとしては?
      タカよりも日本海側を移動する「珍系小鳥」に期待ですよね!
      それでも今の時期は、秋空を舞うタカに注目して下さい。
      コサメは3兄弟の中で一番可愛いですね。
      比較的見る機会は多いです!
      幸せな気分に浸らせていただきます(笑)

  6. kanaconnie より:

    トンビと鷹の区別も怪しい私ですから何も言えませんが、とにかくたくさん見れてよかったです。
    上から見るチャンスはない…確かにそうですね。なるほど~とまじまじと見てしまいました。
    ねぎらってくれたり手を振ってくれたり・・・modokiさんの前に現れる鳥さんはみんなお茶目で優しいですね(^_-)

    • agehamodoki より:

      kanaconnieさん、分類上はトンビはタカの仲間ですよ!
      悠然と舞う姿はタカそのものです。
      ただ、ちょっと生活スタイルがカラスに近いから誤解されます(笑)
      飛んでいる姿は、基本的には下から見上げるものですよね。
      だから上から見るアングルが新鮮でした。
      >前に現れる鳥さんはみんなお茶目で優しいですね(^_-)
      いつも野鳥に向かってギャグを飛ばしているからでしょうか(笑)

  7. そのちゃん より:

    稜線から舞うサシバなんてめったに拝見できないです。
    すごいですね!
    山に登ってもただぼんやり舞う鳥を見るくらいですから。

    • agehamodoki より:

      ハイキングに良い季節ですね。
      稜線の見通しの良い所へ出た時は、ちょっと空を見上げて下さい。
      頭上でタカが舞っているかもしれませんよ。
      今はサシバ、ハチクマ。10月に入るとノスリが主役になります。

  8. ごっち より:

    この時期一度はタカの渡りは見ておきたいですね。
    そうは言っても近所にスポットがないことにはどうにもなりませんが・・・
    今年は島に渡れなければ白樺峠に行ってみるつもりです♪

    • agehamodoki より:

      はい、季節のものは1度はやはり見ておかないとダメですね。
      そう言えば、東京勤務時は身近にポイントは無かったなぁ・・・
      で、聖地巡礼ですか?私も1度行ってみたいです。
      大当たりの日に行けると良いですね。

  9. superkamui より:

    こんにちは、猛禽さんの渡り風景ですか、「夢」ですね!猛禽の渡りは勇猛ですね!皆、「空の王者」という感じがします。凛々しい猛禽さん達と対照的なコサメビタキちゃん、とっても可愛い(^^)カッコイイ猛禽と可愛らしい小鳥の対比がこれまた最高ですね!

    • agehamodoki より:

      そうか、北海道は津軽海峡などを除くとタカ渡りポイントが無いのかな!?
      しかし少し待てば北方系のワシタカがやって来るではありませんか?
      猛禽類と言うのは別格の力強さを感じます。
      確かに小鳥たちの魅力とは対極にありますね。

  10. とんび より:

    こちらの 撮り鳥さんも どうやら「タカの渡」に夢中らしいですよ
    私の腕では 撮れません

    • agehamodoki より:

      とんびさん、1度大空を舞うタカたちを見てやって下さい。
      そうすれば、思わずシャッターを切ってしまいますよ。
      私のカメラレンズも短くて、遠いタカは中々上手くは撮れません。
      あとは気持ちですよ、気持ち!

  11. koyuki より:

    今年も聞かれるかと差し歯じゃなくてサシバギャグ(笑)
    凄いショットですね!あまりにもかっこが良くて見入ってしまいました^^。
    タカも同定が難しいのですね。
    koyukiはサッパリ解りません^^;。
    23日が毎年タカの渡り調査がありますので今年は参加してみたいと
    思ってます。
    駐車場はもちろん無料、良いでしょう?
    自由参加、自由解散、良いでしょう?

    • agehamodoki より:

      サシバ=差し歯。いやぁ、koyukiさんから親父ギャグを聞こうとは(笑)
      >凄いショットですね!
      あまり褒めると、ついその気になってしまいますよ(笑)
      上手く撮ったと言うより、上手いタイミングに出合えましたね。
      まっ「出かけてなんぼ」フィールドへ行かないとダメですね。
      私もタカ渡り公式ポイントへ出かけたいと思っています。
      駐車場は有料ですが、参加自由、帰りも自由は同じです。

  12. ❤ちえたん より:

    agehamodokiさん♪ こんばんは^^

    大空を優雅に舞うタカたちを眺めるのは
    本当に気持ちが良いですよね~~♪
    私も昨日、いつもの場所へと出かけ、ハチクマやサシバを見てきました^^
    遠過ぎるのと、猛禽類はっぱり識別出来ないので・・。
    タカの研究員のお兄様方に、遠慮なく「アレは何・何?」と聞きながら
    一緒にカウントに参加させて貰いました^^
    私が居た4時間位で、たぶんハチクマは150羽だったとか・・・・。
    今日のカウント数をチェックしたら、1000羽を超えていたので
    明日も行ってみようかなぁ・・・・・・・(-。-) ボソッ
    可愛いコサメちゃん、お手手?お羽羽ふって、ご挨拶してくれたんですね^^
    良かったですね~♪

    • agehamodoki より:

      ちえたんさんのコメ、見過ごしていました
      タカ渡りの大きな山となった日に出かけられたのですね。
      それはラッキーでしたネ!
      双眼鏡の埃のようなタカを識別される「専門家」には恐れ入るでしょう!
      こちらだと「萩谷」が観察地点が地元です。
      タカ渡りネットワークに入っています。
      〇島との渡り上の関係を探ってみたいです。
      今度はコサメではなく、タカに挨拶されたいです!

とんび への返信 コメントをキャンセル