今季初めての「タカ渡り観察」

 

昨日もアシ(車)が無く、行こうか悩んでいた地元萩谷「タカ渡り」定点観測。

すでに始まって1ヶ月近くが過ぎ、昨日は300羽を越えたと全国ネットが伝えていた。

と、そんな折、鳥仲間のトンビさんが現地入りするというので、同乗させていただいた。感謝。

昨日飛びすぎて、在庫切れが心配されたが、それが的中。朝はちょっと前に流行ったくだらない踊り(パラパラ)程度。

昼飯の後、サシバの小群がつづき、歓声が上がったが長くは続かなかった。ハチクマはほとんどゼロ。

 サシバの止まり 080923萩谷記念撮影

トンビさんの予定にに合わせて、やや早い午後3時撤収。

結果は、飛ばない日もあるタカ渡り定点観察で、初参加の100羽オーバーは満足。

それに鉄人Gさんや、タカマニアのら~子さんご夫妻に会えて楽しい1日でした。

飛ぶタカはデジスコはほとんど不可能。写真は超遠くに止まったサシバのシルエット(どこに居るねん?!)と帰り間際の記念撮影(いただきもの)。

ちなみに横断幕にレイアウトされているタカ(サシバ)はmodokiが描いたものです。

ご利用ありがとうございます。が、バッジ用の小さな絵を看板サイズに拡大され、ボロが出てみっともなくて(汗)

月が変わると主役がサシバ、ハチクマからノスリへ変わる日も近い。

暑い暑いから、肌寒いへ。2ヶ月に渡る定点観察は 季節の移ろいを感じる観察でもある。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

今季初めての「タカ渡り観察」 への8件のフィードバック

  1. hulala より:

    横断幕のタカはお書きになったのですか。絵は以前からやっていらっしゃるんですね。
    大空を飛んでいるようです。
    ちなみに横断幕はどこかに頼んで作ってもらったのでしょうか。
    タカの観察は数だけ調べるのですか。目指している方角とか 気象条件なども定点観察で記録されるのですか。
    質問ばかりですみません。

  2. モドキ より:

    hulalaさん、1番目にコメントありがとうございます。
    タカ渡りの定点観察はここ数年全国規模で行われ、広がりを見せています。
    種類はもちろん、数や当日の気象条件など記録されています。
    その結果は↓のホームページで公開されています。
     
    http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html
     
    modokiのように、天気が良い日にぼ~っと見るには楽しいですが、2ヶ月毎日となると大変です!
    私が参加する大阪「高槻萩谷」も載っていますので、ひまな時、1度のぞいてください。
     
    ※タカのイラストは、以前バッジ用に描いたものを拡大流用していただきました。
    横断幕そのものは、中心メンバーの方が外注して下さって、素晴らしい出来でした。
    modokiは小・中学校の図画工作が得意で、体育は苦手でした(笑)

  3. koyuki より:

    こんばんわ~☆
    modokiさんは野鳥の会に所属されてるのですね。
    中途採用の為少々ちんぷんかんぷんな事書くと思います・・もう書いてる^^?お許しくださいm(__)m
    「タカ渡り」調査ってのがあるのですね!modoki画伯の描いたシンボルマークの入った見事な横断幕?ペナント?
    素晴らしいですね!タカの調査は北海道は仲間でないようで。
    私は野鳥の会には入っておりませんがエゾリスの会に入って市で管理してる森の鳥・蝶・哺乳類の調査を月一で
    ありますが登山と重なり殆んど参加してない不良会員です。それも若葉マーク・・・・
     
    アハハ・・パラパラってこんな風に使う言葉でしたか(メモメモ^^)
    そちらはタカが沢山目視出来る場所があるようですね。トンビやノスリはよく見かけます。
     
     

  4. Unknown より:

    らー子です、おはようございます。ただいま洗濯中(笑)。
    アーティスト・modoki様、ロゴ拝借ありがとうございました!好評です。
    何人かの方から「写真ですか?」と聞かれたほどで「いいえ、イラストです」と答えましたヨ。
    (まるで‘やずや’の「ヨーグルト?」「いいえ、ケフィアです」のノリで。)
    原画をお借りしようかと脳裏をかすめましたが探鳥会まで時間がなく、
    以前いただいていたjpegファイルを幕屋さんに見てもらうと
    「このくらいの容量があれば十分綺麗に出ます」と仰ったので、
    即、作成に取り掛かっていただきました。
    晴れた日によく映えます!感謝~v(^^)v
     
     

  5. モドキ より:

    koyukiさん、当方が「画伯」だなんて、惑わされていますよ!
    なんでも少しかじるけど、なんにもモノならなかった。だから「もどき」です。
    でも、もう高いところを目指すのは諦めて、自分のスタンスで楽しめればなと思ってます。
    そのキーワードは「ナチュラル」ですかね。自然の中で、自分も自然体で・・・!
    koyukiさんの登山仲間やエゾリス会での活躍は素敵です。
    北海道ならではの自然にふれられるのは羨ましいです。
    (冬の生活の厳しさを知らない者が言えるせりふですが)

  6. モドキ より:

    ら~子さん、先日はありがとうございました。
    視界に蚊が飛ぶようになって、ますます「見つけにくく」なっています。
    シーズンが終了する頃には戦力外通告、自由契約選手になっていたりして・・・
    レギュラーは無理ですが、チャンスに強い代打要員目指して頑張ります。
    阪神の桧山のように!!しかし、巨人がしぶとい!

  7. アカゲラ より:

    おはようございます。
    コメが遅れて(-_-;)。タカがテッペンに止まっていますね。暇人は タカはまだ撮ったことはありませんが,チゴハヤブサを撮ったときも 高い木のテッペンに止まっていて 撮るのに苦労したことを思い出しました。横断幕の イラストは モドキ様の作品ですか。バッチのほうも素敵なんでしょうね。
    こちらは 一気に気温が下がり 寒くなってきています。こうなってくると 来たからの 白鳥の渡りがいつくるのか 楽しみになってきました。マガンもボチボチ ねぐら入 しているようですので 宮島沼を覗いてみようと思っています。寒くなると カメラの電池の減りが 早まりますので,カメラは 懐に入れていなければなりません。冬場は,カメラの電池収納部分に ホカロンを貼り付けている御仁もいるくらいですから,みなさん いろいろ工夫していますよ。

  8. モドキ より:

    暇人さん、すでにマガンが北海道に来ているそうですね。寒くなるのも分かります。
    暇人さんのブログに冬景色のガン、カモ、白鳥がアップされる日も近そうですね。
    確かに寒いとカメラの電池のチビリは早いです。
    何処かのクレジットカードの古いCMではありませんが、
    予備電池「出かける時は忘れずに~!」(笑)
    北海道だと寒さもハンパではないだろうから、大変ですネ。
    でも、ナイスショットが撮れるとそんな苦労も忘れますね。無理せず、頑張って下さい!

コメントを残す