早朝の河川敷、赤い小鳥たちとの出会い。

寒い日が続いているけど、いつもより早く河川敷へ行ってみた。早朝は駐車場が開いていないので、久しぶりにチャリに乗って。いやホントに寒かった。でも日が昇ったばかりの河川敷は小鳥たちで賑やかで嬉しかった。早起きの甲斐があったというもの!

ベニマシコ♂140106_4n

ベニマシコ♂140106_1n    ベニマシコペア140106_3n

朝日を浴びると、やっぱり赤い小鳥が目立った。ベニマシコオスとペア。

ベニマシコ♀140106_2n    ベニマシコ♀140106_1n

チャーミングなメス。今朝のmodokiはよくモテた。モドキじゃなくモテキ(笑)

ホオアカ140106_7n

ホオアカ140106_9n    ホオアカ140106_11n

もうひとつの赤はホオアカ。ベニマシコオスのような派手さは無いけど、上品さがある。日が昇って1時間くらい経った頃、あちこちから顔を出したが、直ぐに見えなくなった。

オオジュリン140106_2n

オオジュリン140106_1n    カシラダカ140106_1n

シック過ぎるオオジュリンともやっと会えた。優しい色合いが大好きだ。器用に芦の皮をむいて、虫を探していた。右下は表へ出て来なかったカシラダカ。

モズ140106_2n    ヒバリ140106_1n

最後は四季を通して河川敷の常連さんのモズとヒバリ。モズはセンダンの実と一緒に。ヒバリは看板娘!?いや娘じゃないかぁ・・・!?

【オマケ画像&ストーリー】

次郎四朗橋全景n    次郎四朗橋プレートn

淀川の河川敷へ向かう時に、支流の芥川沿いに下り写真の橋を渡る。名前を「次郎四郎橋」と言う。・・・・・いったい長男と三男はどうした?一郎と三郎は何処へ行ったんや!?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

早朝の河川敷、赤い小鳥たちとの出会い。 への20件のフィードバック

  1. とんび より:

    此方の河川敷は すっかり葦が刈られて・・・
    以前はベニマシコに出会えた場所だったのですが!
    河川敷はほとんど全滅です
    まあ洪水から守る為には 仕方がないのかな~~

    • agehamodoki より:

      トンビさん、こちら淀川の河川敷でも昨年はずい分木を伐採されました。
      理由は同じく増水時の対策と言うことでした。残念過ぎましたが、
      確かに昨年の豪雨の時は河川敷が沈んでしまって、声を失いました。
      葦原は防火の為に一部を刈られます。
      有名な「鵜殿」は焼いてしまいます。
      雑草の駆逐と新しい芽の成長を促すためらしいです。
      河川敷は野鳥たちのパラダイスなんですがねぇ・・・

  2. 一匹狼 より:

    こんばんは😄

    こんな名前の橋あったんですね〜
    名前をつけた由来が気になりますね
    (笑)

    モテキ😍😍

    鳥さん達には常にモテ期な
    agehamodoki兄さんですね(*´∀`*)

    • agehamodoki より:

      一匹狼さんちの「もてき」をさっそく借用させていただきました(笑)
      ホントに野鳥たちにモテれば嬉しいのですが・・・・
      カメラ持ってるバーダーは、
      どちらかと言えば嫌われていますネ!?

  3. AYU より:

    こんばんは!

    すごい鳥果ですね~。
    やはり”地元の利”。
    私は、車になりますので、ポイント着が9:00頃。
    どうも、特に、「ホオアカ」には遅いよう・・・。
    「ベニマシコ」を撮りに、懲りずにまた行きたいと思っています。
    こんな鳥果に、出会いたい・・・。
    日頃の精進の差でしょうか・・・(笑)

    • agehamodoki より:

      AYUさん、コメありがとうございます。
      地元と言っても、家からチャリだとちょっとしんどいです(汗)
      駐車場オープン時だと、ホオアカタイムはぎりぎりですね。
      ベニマシコは結構撮りやすくなったような気がします。
      一度、早起きして訪ねて下さい。

  4. ごっち より:

    冬の河川敷では出会いがいっぱいで楽しいですね。
    冬羽で地味なオオジュリン、夏羽とはまた違った可愛らしさがいいです。

    • agehamodoki より:

      はい、遠出が思うにまかせず、地元河川敷でパシャパシャやってます。
      でも、ちょっと早起きするとけっこう楽しませてくれます。
      オオジュリンは夏羽とは全く違いますね!
      冬羽もシックで可愛いです。素敵です!

  5. kanaconnie より:

    早起きすればいいことがあるんですね~。
    ベニマシコ(雌)の胸元の模様はよく見ると可愛いですね。
    こんなセーターがほしいわ♪
    橋、笑った!!なんて読むんだろう?じろしろ橋!?

    • agehamodoki より:

      早起きは鳥見と健康の為には良いようです。
      それなら毎日早起きすれば良いように思うのですが・・・・(汗)
      ベニマシコのメス、シックでチャーミングです。
      >こんなセーターがほしいわ♪
      なるほど、そっちにも注目ですね。
      ジャカード柄に見えなくもないかな。
      橋の名前、気になるでしょう、ホンマに!

  6. medaka4841 より:

    あれ ベニマシコおっしゃれ~。可愛いじゃありませんか、あ 居てるわで済ませてたけど、っじんわり見たことなかったです。看板ひばりもなかなか貫禄あります。看板おやじ?
    オオジュリンは声が綺麗でしたか?NHKFMで聞いたことあります。
     次郎四朗とは懐かしい名前です。次郎さんとこの四朗さんの意味です。多分茶屋次郎四朗のことでしょうか、うろ覚え・・・。しかしチャーリーでお出かけはお元気や!うち とっても真似できへん。

    • agehamodoki より:

      medaka4841さん、ベニマシコは冬枯れの葦原に
      赤い色を提供してくれる小鳥として人気ですよ。
      次回はじっくり観察して下さい。
      ヒバリは看板親父で正解かな。
      オオジュリンの鳴き声をカタカナで書くと「チュイーン」?
      繊細で伸びのある地鳴きを聞かせてくれます。
      茶屋次郎はひょっとして「探偵」?
      チャーリーと言ってもヨシモト新喜劇の俳優の「浜」じゃ、あ~りません!

      • medaka4841 より:

        あ~はいはい。君はきっと関西人 間違いなく関西人♪
         えっと 探偵やおへん 江渡初期のお人ですがな、商人でっせ。堺の人やったかな
        京都の人やったかな、忘れましたが。

        • agehamodoki より:

          生まれは京都、大人になって大阪。2度の東京勤務あり。
          雑種ではありますが、やっぱり関西人ですぅ!
          関西が好きでもあるし、嫌いでもあります。
          でも関西を離れる気はありませんね。

  7. 暇人 より:

    こんばんは
    相変わらず 豪華なメンバーのそろい踏みですね!(^^)!
    こちらは、ヒヨドリと雀が 元気ですが、他の小鳥さんは 全く姿を見せていません。(+o+)
    愉快な名前の橋ですね(+o+) どこかに 奇数だけの 一郎、三郎の 兄弟橋が あるかもしれませんね。
    こちらは、寒さと 雪で 家の中から、お隣の庭木にやってくる ヒヨドリを眺めているだけですよ。(+o+)

    • agehamodoki より:

      北海道はエラいことになってますね。
      今夕のニュースでは、内陸部の気温が-29度でした。
      そして積雪、人にも鳥にも辛いですね。
      お見舞い申し上げます。
      「ちょっと冬眠」と開き直ってのんびりして下さ~い。
      きっといいことが待ってますヨ。

  8. ❤ちえたん より:

    agehamodokiさん♪ こんばんは^^

    寒い時の河川敷って、耳が痛くなりますよね^^;
    それでも、行きたくなる~~♪(笑)
    チャリでの行動は、健康的にも環境的にもgoodですね!^^
    ナニナニ?この日のmodokiさんはモテキだったのですか?
    通年 モドキで・・いやいやモテキで行きたいものですね(笑)
    ベニマシコ~チャリで行ける場所に居てくれて羨ましいです><
    2~3年前位には、近所のカワハラやモリバヤシでも見れたらしいですが
    個体数が減ってきてるのか・・・少し遠出しないと逢えないんですよね^^;
    でもでも、あの紅色の子に逢うためには
    多少の苦労も何のそのぉ~~(・∀・)ニヤニヤ
    実は、今日も行ってきたのですょ・・・・・・・(-。-) ボソッ
    ホオアカも未だ未確認ですが、いつか見てみたいです。
    オオジュリン・・・・逢えそうで逢えない・・・・(^э^)=3
    もう少し、頑張って探してみます!^^

    • agehamodoki より:

      かなりの防寒対策を施しての鳥見ですが、
      やっぱり手は悴むし耳は切れそうになります。
      手袋していても、シャッター切る時はとりますから。
      耳もフタすると、小鳥の地鳴きが聞こえなくなりますから。
      早起きしたおかげか、気のせいか朝のひと時だけ
      「もどき」ではなく「もてき」でした(汗)
      機材を背負って三脚持って、チャリの大変さはありますが
      駐車場を気にしなくていいし、小回りが利きます。
      オオジュリンの地鳴き「チュイーン」を聞いて下さい。

  9. 早起きは三文の徳がありましたね(^^)
    今シーズンはホオアカのポイントの環境が変わって、
    全く観察できないのでとても羨ましいです。
    車中からの撮影でもあっという間に移動してしまって撮影しにくいと思うのですが、
    良い写真が撮れていますね(^^)
    ヒバリはこの冬ほとんど見かけないのですよ(>_<)
    普通ならウジャウジャ居るので、小鳥探しに時間がかかるのですが、
    今年は時間もかからない代わりに、交じり物にも全く期待できません。
    チャリはもう何十年も乗っていないので、今は乗れるかなぁ?
    健康のためには、車よりチャリや徒歩で出かけるのがよさそうですね(^▽^)/
    子供の頃は雪道でも自転車通学していましたが、今は見かけないですね。
    車を運転していると、雪道の自転車を追い越すのはおっかないです(^^;

    • agehamodoki より:

      はい、早起きしてチャリで出かけた甲斐がありました。
      当地は毎年ホオアカが越冬しますが、
      朝のひと時を外すと茂みから中々出てきません。
      他の小鳥も含めて、朝だけはそれなりに現れてくれました。
      チャリは健康的ですよ。でも、雪国では辛いですね。
      それでも子供の頃は、通学に乗ってましたか!?
      懐かしそうな風景を想像します。
      そう健康も大事だけど安全も大事です。
      雪がらみの鳥たちの画像を、また期待していま~す。

アカショウビン への返信 コメントをキャンセル